銀行は無から預金を信用創造
次に、民間銀行は信用創造し、無からお金をつくることができるというお話です。この忍者の絵は公共貨幣フォーラムの方がつくったのをお借りしたものです。例えば、皆さんが100万円を銀行に預金すると、100万円という預金通帳が作られます。銀行はこの預かった100万円を誰かに貸し出します。その結果、銀行を通じて200万円というお金が流通するようになるわけです。まさに忍者の分身の術のようですね。注意していただきたいのは、この流通額の半分の100万円は銀行預金としてしか使えないということです。現金としては使えません。皆さんも利用しているクレジットカード、信用払いやローンなど、すべて預金口座のみで決済が行われます。キャッシュはいりません。預金をもとにさまざまな決済ができる、これが無からつくられたお金が流通できる仕組みです。しかも、銀行からこのお金を借りると必ず利息がついてきます。
もう少し詳しく見てゆきましょう。
現在、日本には、日銀が発行した101兆円の銀行券と4.7兆円のコイン(政府貨幣)とがあります。それ以外に、銀行が預金の保証として日銀に預けている準備金があります。準備金が積もり積もって2012年の58兆円から昨年10月現在で約6倍の約370兆円になっています。この370兆円の準備金を元にして、民間の銀行は615兆円の預金を無からつくっているのです。
皆さんは615万(615兆)円の預金はいつでも、銀行から現金で引き出せると思っているでしょうが、皆さんが一斉に銀行に行くと、銀行にはこの615万(615兆)円分の準備金はないのです。この図の場合ですと、およそ250兆円足りないわけです。
黒田総裁が量的緩和ということで、約370兆円へとこの準備金を積み上げました。以前には58兆円しかなかったのですが、今ではこれだけのお金が積みあがっているのです。
量的緩和で積み上げたお金は準備金(銀行の預金)として増えただけで、企業や家計の預金はそんなに増えていないのです。教科書では、中央銀行はいつでもお金をつくり制御できると教えるのですが、制御できるのはこの準備金のみで、企業や家計の預金は制御できないのです。これが経済学の大きなウソです。
実際には、企業や家計や政府が銀行にお金を借りにきて、預金というお金が信用創造で生まれてくるのです。この預金が全体の85%を占めています。これが債務貨幣の正体です。
銀行券の発行が民間の中央銀行に独占的に支配され、それをもとに民間銀行が何十倍のお金をつくりだしている。そしてそのお金すべてに利息がついて、我々が利息を支払わされている。これが債務貨幣システムの正体です。
債務貨幣の欠陥デザイン
この債務貨幣システムが機能すれば良いのですが、実際には機能していません。何が起きているかというと、バブルで信用創造したお金が膨れ上がってインフレとなったり、不況になるとお金が収縮してデフレとなり大量の失業が発生するといった、好況と不況が繰り返される。景気変動の元凶となっているのです。
2番目には、誰かが借金しないと経済が必要とするお金が生まれて来ないのですが、90年代のバブル崩壊後は、民間企業に代わって政府が借金を肩代わりさせられてきました。40年前の政府には借金が無かったのですが、今では約1000兆円の借金をしています。政府が借りているお金は、平成29年度で865兆円となっていますが、国民一人あたり約700万円の借金です。とうてい返せるわけがない借金です。それ以外にも特別会計ということで100兆円、政府が隠れて借金をしています。マスコミにも教科書にも出てきません。まさに裏金です。政府の一般会計予算にも入ってきません。
この1000兆円をどうやって返済していくのかですが、まず一般会計で新たに33兆円借金しないとやっていけません。これが新規借り入れ。それから約100兆円が借り換え。それに特別会計の裏借金が12兆円、総額で毎年150兆円(国民一人当たり約120万円)もの借金返済に迫られています。この危機的状況に私たちはほとんど気がついていません。借り換えを拒否されるだけで、たちまち日本政府は倒産してしまいます。今や日本政府は財政破綻寸前です。
さらに3番目には、非正規雇用が増えてきています。現在、10人に4人は非正規社員です。表を見ていただくと分かるように、正規社員は平成元年以来、ほぼ3,400万人とほとんど変わっていません。新しく増えた雇用のほとんどが非正規雇用です。パートやアルバイトや契約社員などです。
この30年間で日本はほとんど経済成長していません。それに対し中国はすごい勢いで成長しています。アメリカも成長しています。これが日本における債務貨幣システムの大きな欠陥です。今の日本には明日に希望が持てない、経済成長の喜びを知らない若い世代がたくさん生まれてきています。若い人に夢を与えられないことに、胸が痛みます。その原因は債務貨幣システムにあると思い至りました。
まとめますと、バブル・不況が生じる、政府の借金が増える、所得格差が拡大する、環境が破壊されるー債務貨幣システムはこういう帰結になるわけです。与党であれ、野党であり誰が政権を担っても結果は同じです。債務貨幣システム自体に、システムデザイン欠陥があるからです。
これをどのように変えたらいいのか、ここからが新国生みの話です。
~「お金が変われば世界が変わる!公共貨幣で新国生みトークンを創ろう 2018年」より~
本ページ担当: PMFJ Supporters Group.